空き家問題・古民家を活用したまちづくりに精通し各地域で活動ができる人財育成のためまちづくりトレーナー制度を創設しました。
各地で空き家(古民家)協定・DMC登録が進む中、各地域で協定内容やノウハウの進め方を共有し、その推進をいただける人財を育成します。
まちづくりトレーナーのメリット
・まちづくりプランナーとして活動の幅が拡がる
・専門家としてホームページへ掲載される
・空き家問題カードやまちづくりカードを使用したイベントやセミナーの開催をおこなえる
・地域の課題を解決する先導者へなれる
対象者
1.循環型建築ネットワーク加盟店
2.全国古民家再生協会 会員(事業者・一般)
募集期間
第一次募集 2019年9月6日まで
全国100名程度の募集
登録方法
1.登録申請書をダウンロードし記入後、郵送もしくはメールで送付
・登録申請書(EXCEL版)
・登録申請書(PDF版)
<郵送の場合>
下記の住所へ記入した登録申請書を郵送ください。
〒791-8057 愛媛県松山市大可賀2丁目1番28号 愛媛国際貿易センターE201
一般社団法人住まい教育推進協会 愛媛事務局 宛
<メールの場合>
info@hepa.or.jp 宛に、記入した登録申請書を添付し送付ください。
2.本部審査・審査結果通知 ※1
3.登録費用の納入 ※2
4.所定講習の受講
5.トレーナー認定
※1 登録申請書ならびにこれまでの活動経歴を鑑み、理念と目的を伴う人財かを審査致します。
※2 登録費用は会員区分などによって異なります。詳しくはお問い合わせください。
所定講習に関して
所定講習は9月~11月の間に下記日程で開催します。交通費などは各自ご負担ください。複数回受講いただくこともできます。
開催場所 | 会場 | 日程 | 時間 |
---|---|---|---|
東京都 | クロスコープ青山(港区北青山2丁目7-26 Landwork青山ビル) | 9月8日(日) | 10時~17時 |
大阪府 | 新大阪丸ビル(大阪市東淀川区東中島1丁目) | 9月12日(木) | 10時~17時 |
宮城県 | 仙台市内で開催予定 | 10月2日(水) | 10時~17時 |
愛媛県 | アイテムえひめ(松山市大可賀2丁目1-28) | 10月11日(金) | 10時~17時 |
福岡県 | 福岡市内で開催予定 | 11月17日(日) | 10時~17時 |