【ご案内】新たな調査ロボット導入開始!床下インスペクション導入セミナー

当協会が認定する「古民家床下診断士」は、古民家鑑定士と伝統耐震診断士と連携して調査する古民家再生総合調査の一つを担う資格者です。

国土交通省の推進するインスペクションに合致した内容で規定の調査票の項目に基づき、古民家の床下を自走式床下点検ロボットなどを活用し依頼者とリアルタイムに床下を見ながら調査をおこない、報告書をもとに床下のメンテナンスをご提案。

年に1回の定期点検を継続することでできる限り薬剤に頼らず床下環境を健全に保つことができます。

今回のセミナーでは、2025年にリプレースされた床下調査ロボットを実際に操作いただき、前機種からの操作性・機動性の向上を体験いただけます。
床下インスペクション事業のご紹介もさせていただきますので、ご興味ある方はぜひご参加ください!

 

開催概要

【大阪会場】

日時2025年9月26日(金)9:30~12:40
会場新大阪丸ビル 新館314号室(大阪府大阪市東淀川区東中島1-18-27)

【福島会場】

日時2025年11月28日(金)9:30~11:30
会場郡山商工会議所 5-2会議室(福島県郡山市清水台1-3-8)

 

受講料について

5,000円
古民家床下診断士資格者の方は無料で受講いただけます。
※受講費用5,000円は、お申込み後1週間以内に下記口座へお振込みください。
<振込先>
みずほ銀行 芝支店 普通預金 4360140 名義:一般社団法人住まい教育推進協会

 

お申し込み方法

お申し込みフォームよりお申し込みください。
お申込み後、資格未取得の方は受講料をお支払いください。
受講料:5,000円 ※古民家床下診断士資格者の方は無料で受講いただけます。

    日程 *

    古民家床下診断士資格

    古民家床下診断士認定番号

     ※資格を持たれている方は認定番号を記入ください。

    お名前 *

    フリガナ *

    郵便番号 *

    都道府県 *

    市区町村以下 *

    会社名

    メールアドレス *

    電話番号 *

    FAX番号 *

    備考