当協会が運営しております「新民家プランナー」資格が、建築士会CPD認定を受けましたので、ご報告いたします。
新民家プランナーは、古民家を新たに建て替える際に、古材を取り出し活用するご提案を行える資格です。古民家に込められた想いを、古材へ託し、新たな住まいとなる「新民家」のご提案をすることで、お施主様の想いを継承していくお手伝いをいたします。
建築業界へ従事される方、これから従事しようとされる方であれば、だれでも受講可能ですので、ぜひご検討ください。
当協会が運営しております「新民家プランナー」資格が、建築士会CPD認定を受けましたので、ご報告いたします。
新民家プランナーは、古民家を新たに建て替える際に、古材を取り出し活用するご提案を行える資格です。古民家に込められた想いを、古材へ託し、新たな住まいとなる「新民家」のご提案をすることで、お施主様の想いを継承していくお手伝いをいたします。
建築業界へ従事される方、これから従事しようとされる方であれば、だれでも受講可能ですので、ぜひご検討ください。
伝統資財施工士資格試験 平成27年11月度の合格発表が行われました。
平成27年8月度の新民家プランナー修了考査の合格発表が行われました。
伝統資財施工士資格試験 平成27年7月度の合格発表が行われました。
合格者番号一覧(PDF)
平成27年7月度の新民家プランナー修了考査の合格発表が行われました。
9月に古民家床下診断士講習が大阪と東京で開催されます。
「床下のプロ」を目指しませんか?
9月14日(月)市民交流センターひがしよどがわ 集会室403
9月29日(火)クロスコープ青山 大会議室
くわしくは、古民家床下診断士ページをご覧ください。
新民家プランナー修了考査 平成27年5月度の合格発表が行われました。
合格者番号一覧(PDF)
※合格発表は受験日の翌月10日(10日が土日祝日の場合は前日)に受験番号にて発表致します。
伝統資財施工士資格試験 平成27年3月度の合格発表が行われました。
合格者番号一覧(PDF)