一般社団法人住まい教育推進協会では、消費者に安全と安心を感じていただく社会公共性の高い仕組みの提言をすることを目的に、(住まい手が学ぶ)住学ガイドライン検討委員会を設立いたします。
詳細は こちら のページをご覧ください。
Category Archives: お知らせ
平成27年度再築基準検討委員会を設置します
全国古民家再生協会は、劣化対策並びに維持管理更新について検討し再築基準を策定するため、平成25年度・平成26年度につづき、平成27年度再築基準検討委員会を設置いたします。
設置・委員会については、こちら をご覧ください。
伝統資財施工士資格試験 3月度合格発表
伝統資財施工士資格試験 平成27年3月度の合格発表が行われました。
合格者番号一覧(PDF)
電話番号変更のお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
この度、当協会は、従来の電話番号を下記の通り変更いたしますのでご案内いたします。
お控えの番号をご訂正くださいますよう、お願い申し上げます。
::::
【協会電話番号の変更】
変更後 : 03-6890-0641
:::::
皆様にはお手数をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
全国大会による業務遅延のお知らせ(2月19日~21日)
平素は格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。
2月19日、20日の両日は全国大会開催のため、21日はインストラクター講習の実施により
お問い合わせの返信及びHP更新作業等について遅延が発生いたしますのでご了承ください。
なお、資格講習の申し込みは通常通りおこなえます。
何かとご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
「住まいるポイントカード」始まりました!
この度、ためて便利な「住まいるポイントカード」が始まります!
「住まいるポイントカード」って?
住まいるポイントカードは、木の住まい教室や住育学校などの対象イベントに参加された方に無料で配布されます。
対象イベントに参加するたびにポイントがたまり、一定のポイントがたまると、古民家再築・新築工事の際に利用できる15万円分または50万円分相当のチケットに交換いたします!
ポイントカードの入手方法、ポイントの貯め方、その他詳細は「住まいるポイントカード」ページをご覧ください!
年末年始休業のお知らせ
皆様におかれましては益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。
さて、誠に勝手ながら当協会では、2014年12月27日(土) 〜 2015年1月4日(日)までを年末年始休業期間とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何とぞご了承のほど、よろしくお願い申し上げます。
*** ご注意ください ***
メールフォームからのお問い合わせ・お申込みは通常通り受付けておりますが、
2015年1月5日(月)以降の対応とさせて頂きます。
【平成26年10月11日】福岡県で「天に栄える村」の上映会が開催!

平成26年10月11日(土)、八女市民会館にて「天に栄える村」上映会を開催いたします。
食の大切さ(安全・安心)の観点から、食文化を再認識すると共に住文化もまた同様に先人たちの想いや教えを次世代へ継ぐきっかけになればと思い、開催させていただく運びとなりました。
ぜひ、多くの方に足を運んでいただけたらと思います。
「天に栄える村」とは
福島県天栄村は、里山に囲まれた人口6000人ほどの小さな村です。
日本一おいしい米作りをめざす農家のグループ「天栄米栽培研究会」は、米のおいしさを競うコンクールで4年連続金賞を受賞しました。
しかし、2011年3月の東日本大震災によって大打撃を受けました。
原発事故による放射能汚染、そして風評被害・・・それでも、農家は諦めませんでした。
この土地で生き、田畑を未来へ引き継ぐために。
彼らは、出来ることは何でもやろうと立ち上がり始めたのです。
未曾有の環境破壊を乗り越えようとする農家の人びとの苦闘を追ったドキュメンタリーです。
開催概要
■ 上映日
平成26年10月11日(土) 13:00~17:00
■ 会場
八女市民会館 おりなす八女 小ホール
■ 主催者
福岡県古民家再生協会 会員の会
■ 後援
全国古民家再生協会連絡会議・福岡県木の住まい支援協会
■ 入場料
1,000円
■ お問い合わせ・お申込み
福岡県古民家再生協会(TEL:050-3786-3833)でお申込みください。
お盆休みのお知らせ
平素は格別のお引き立てを賜わり厚くお礼申し上げます。
当協会のお盆休業についてお知らせいたします。
誠に勝手ながら当協会のお盆休みは下記の通り休業とさせて戴きますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
【8月13日(水)~8月17日(日)】
休み期間中のお問合せに関しては、お問合せフォームもしくはメールにてお願いいたします。
期間中は大変ご不便おかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
ホームページをリニューアルしました。
ホームページをリニューアルしました。

